マネーセミナーは怪しい?なぜ無料なの?初心者におすすめのセミナーを紹介!

お金の勉強
りりぃ
りりぃ
  • マネーセミナーは怪しい?
  • なぜ無料なの?
  • おすすめのセミナーは?

資産運用に興味があったり、今の貯蓄方法に不安があったりして、お金の勉強をしなくてはと思っていても、何から始めれば良いかわからない方も多いのではないでしょうか。

そんな方にとって「無料のマネーセミナー」はとても気になりますよね。

この記事のまとめ
  • マネーセミナーでは、資産運用や家計の見直し、年金などお金のことが学べる
  • 主催者は、個別相談の機会を得たり、有料セミナーに申し込んでもらうために無料でセミナーを開催している
  • 参加する目的や学びたいことを明確にすれば、無料セミナーのメリットを活かすことができる
  • 初心者にもわかりやすい講座もあるため、お金の勉強の第一歩としておすすめ

今回は、無料のマネーセミナーの評判や、初心者にもおすすめのセミナーを紹介します。

おすすめマネーセミナー
マネイロ
30分の動画視聴形式で学べる!
少額から始められる資産運用方法を紹介!

お金の教養講座
累計60万人受講のお金のセミナー!
自分に合った資産運用方法がわかる!

マネきゃん
資産運用のはじめの一歩!
貯蓄や投資について初心者にもわかりやすく説明

最近「お金の教養講座」を受講したので、気になる方はこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

無料のマネーセミナーとは

まず、無料のマネーセミナーとはどんなことを学べるのか、なぜ無料なのかを解説していきます。

マネーセミナーとは

マネーセミナーとは、お金について学べるセミナーのことです。

マネースクール、マネー講座と呼ばれることもあります。

日本では、学校教育でお金について学ぶ機会があまりありません。

そのため、お金の貯め方・増やし方、人生で必要となるお金について知りたくても、どのように勉強すれば良いのかわからない方が多いのです。

マネーセミナーであれば、FP(ファイナンシャルプランナー)などお金のプロから、資産運用、家計見直し、年金などお金について学ぶことができます。

最近では、オンライン開催も増えてきたので、会場へ行くよりも気軽に参加することができます。

なぜ無料なのか?

無料セミナーには主催する企業・団体によって開催する目的があります。

銀行・証券会社・保険会社

セミナー後に無料の個別相談の機会を得るため

銀行や証券会社、保険会社が開催する無料セミナーでは、セミナー後に個別相談の紹介があります。

その個別相談で、相談者が商品(NISA、iDeCo、生命保険や住宅ローンなど)を契約することで、主催者は利益を得ることができます。

無料セミナー後に個別相談の機会を得ることがセミナー開催の目的となります。

マネースクール

有料のプランへ勧誘するため

マネースクールでは、個別のレッスンを受けたり、さらに詳しい内容を学んだりするためには有料プランへの加入・契約が必要となる場合がほとんどです。

そのため、無料セミナーの受講を機会にもっと学びたいという人を集客することが目的となります。

また、いきなり有料プランへ加入するのは不安だという人のお試し授業という意味合いもあります。

自治体、日本FP協会

教育・啓蒙活動のため

自治体や日本FP協会などの団体は、利益目的ではなく教育を目的としたセミナーを開催している場合があります。

主催者を確認し、それぞれの目的を知った上で無料セミナーに参加することで、「思っていたのと違った」というズレを小さくすることができます。

マネーセミナーのメリット

それでは、マネーセミナーを受講するメリットを紹介します。

マネーセミナーのメリット
  1. 正しいお金の知識を最短で得られる
  2. 自分に合った資産運用方法を見つけられる
  3. 運営会社のことを知ることができる

メリット①正しいお金の知識を最短で得られる

お金に関する知識のない初心者でも、正しいお金の基本知識を最短で学ぶことができるのが最大のメリットです。

自分で本を読んで学ぶのは確実ですが、時間がかかります。

また、インターネット上の情報を探すことはできますが、正しい情報かどうか精査する必要があります。

これらの手間をなくして、お金のことを「最短」で「正しく」学ぶことができるのがマネーセミナーと言えるでしょう。

メリット②自分に合った資産運用方法を見つけられる

資産運用や家計管理は、人それぞれの状況によって「最適」が違います。

収入も違えば、家族構成も異なるでしょうし、ライフプランによって将来必要となるお金も違います。

そのため、インターネットでの情報や、友人の言った通りにやったからと言って、必ずしも資産運用が成功するとは限りません。

資産運用をまず始めてみる前に、マネーセミナーを通して自分に合った資産運用方法を学ぶことをおすすめします。

メリット③運営会社のことを知ることができる

マネーセミナーに参加することにより、運営会社の様子を知ることができます。

講師の説明はわかりやすいか、取り扱い商品のメリット・デメリットは紹介されているか、勧誘はしつこくないかなど。

ホームページや資料を見ただけではわからない情報が得られるのもセミナー参加のメリットです。

マネーセミナーのデメリット

次は、マネーセミナーのデメリットを紹介します。

デメリット①講師によって説明の質に差がある場合がある

セミナーの講師によっては、説明がわかりにくかったり、欲しい情報が得られなかったりするケースがあります。

学生時代でも、同じ教科でもわかりやすさは教師によって異なっていたと思います。それと同じです。

セミナーを選ぶ際は、講師の経歴や登壇実績・口コミを確認し、セミナーに参加すべきかどうか判断すると良いでしょう。

デメリット②商品の紹介が長いと感じる場合がある

セミナーによっては、自社の金融商品の紹介を行う場合があります。

お金の勉強をしに来たはずなのに、商品の説明ばかりではがっかりですよね。

セミナー受講前に金融商品の紹介があるかどうか確認しておきましょう。

また、セミナーを選ぶ際は、次で紹介する「マネーセミナーを選ぶポイント」を参考に、自分に合ったセミナーを選択しましょう。

マネーセミナーを選ぶポイント

次は、マネーセミナーを選ぶ際のポイントをご紹介します。

マネーセミナーを選ぶポイント
  1. 参加する目的・学びたいことを明確にする
  2. 主催者の得意領域を把握する
  3. 口コミや評判を確認する

参加する目的・学びたいことを明確にする

まずは、自分が何を学びたくてセミナーを受講するのか明確にしましょう。

資産運用、年金、保険、不動産など分野は色々あります。
どの分野を選べば良いか迷う場合は、初心者向けセミナーに参加してみましょう

まずは基本的なお金の知識を広く浅く知りたい、というのも立派な目的だと思います。

また、すでに気になる金融商品がある場合は、その商品を扱う会社のセミナーを受講すると良いでしょう。

幅広く知識を得たい、商品を比較したいという場合には、FPや総合保険代理店が主催しているセミナーがおすすめです。

主催者の得意領域を把握する

主催者にはそれぞれ得意領域があります。
主催者の得意とする分野のセミナーに参加することで、自分の目的に合った情報を聞ける確率が高くなります。

主催者得意領域
銀行投資信託(iDeCo、NISA含む)、保険の紹介など資産運用
証券会社投資信託(iDeCo、NISA含む)、証券取引など資産運用
保険会社保険商品
マネースクール主催者(講師)によって様々
主催者ごとの得意領域

口コミや評判を確認する

参加したいセミナーを見つけたら、Twitterやインターネット上の口コミを確認してみましょう。

強引な勧誘はないか、説明はわかりやすいかなどを事前に確認しておくと安心ですね。

特に、悪い口コミが多い場合は注意しましょう。

初心者にもおすすめのセミナー

ここからは、初心者にもおすすめのマネーセミナーをご紹介します。

マネイロ

マネイロは「知識ゼロでも正しい資産運用を」を掲げたお金の診断・相談サービスです。

マネイロの特徴
  • 少額の資産運用方法も紹介しているため、初心者でも安心
  • セミナーは1本30分なので、隙間時間を活用できる
  • セミナー中、カメラはオフでOK
  • セミナーは何度でも視聴可能
  • オンラインの相談は何度でも無料

世界の大手金融機関で経験を積んだお金のプロフェッショナルが集まって立ち上げたサービスということで話題になりました。

少額から実践可能な資産運用方法も紹介しているため、初心者でも安心して取り組むことができます。

オンラインセミナーでは、資産運用などのお金の増やし方を動画視聴形式で学べます。

セミナーは1本30分で完結しますし、PCはもちろんスマホでも視聴OKなので、家事や仕事で忙しい方でも通勤時間などを利用して視聴できますね。

カメラはオフでOKなので、顔を映す必要がありません。

また、マイクもオフの状態で参加できますし、大人数向けの講義形式なので、セミナーの中で講師に話しかけられたり、質問されたりすることもないので、安心して受講することができます。

セミナーでは、つみたてNISA、iDeCo、投資信託などの資産運用について、初心者向けにわかりやすく解説されています。

セミナーは何度でも受けられ、資産運用について幅広く学びたい方におすすめです。

また、マネイロでは、無料でオンラインマネー相談会も実施しています。
将来必要なお金の計算や、目標額を貯めるための資産運用のアドバイスを受けることができます。

相談は何度でも無料なのが嬉しいですね。

お金の教養講座

お金の教養講座は、累計67万人以上が受講したマネーセミナーです。

お金の教養講座の特徴
  • 金融商品のしつこい勧誘はなし
  • 資産運用に関する基本的な考え方と、代表的な資産運用方法について学べる
  • 自分に合った資産運用方法を明確にできる
  • 初心者にもわかりやすい内容
  • セミナーはWEB受講可能

中立的な立場で「本当に価値のある」知識とノウハウを提供することを目的としているため、金融商品をしつこく勧誘される心配もありません

講座では、効率的なお金の貯め方や、資産運用で必要となる基本的な考え方を学んだあと、投資信託・株式投資・不動産投資の3つの資産運用について学ぶことで、自分に合った資産運用方法を明確にすることができます

受講満足度は93%と非常に高く、多くの人が満足していると言えます。

また、受講者の半数以上は資産運用初心者というデータもあるため、初心者にもわかりやすい内容となっていることがわかります。

講座は教室だけでなくWEBでも受けられるため、自分の好きな場所で学習したい方にもぴったりです。

マネきゃん

マネきゃんは「資産運用の初めの一歩」をテーマに、初心者むけの資産運用セミナーを無料で開催しています。

マネきゃんの特徴
  • 資産運用についての知識がなくてもわかりやすく説明してくれる
  • 会社員や公務員に特化した資産運用術を紹介
  • オンラインセミナーなので、好きな場所で受けられる
  • セミナー中に投資商品の勧誘はなし

マネきゃんのセミナーでは、NISAやiDeCoはもちろん、節税や年金対策について、知識がなくてもわかりやすく説明してくれると評判です。

会社員・公務員に特化した資産運用術なので、対象の職業の方であれば、より効率的な運用方法を学べます。

ZOOMを使ったオンラインセミナーなので、好きな場所で受けられるため、会場に足を運ぶ時間がない忙しい方でも受講しやすいですね。

また、セミナー中に投資商品の勧誘はしないと公式ホームページでも公表しているため、しつこい勧誘が心配な方でも安心です。

【まとめ】無料のマネーセミナーは怪しくない!上手に活用しよう!

今回は無料のマネーセミナーについて、無料となる仕組みやメリット・デメリットを紹介しました。

この記事のまとめ
  • マネーセミナーでは、資産運用や家計の見直し、年金などお金のことが学べる
  • 主催者は、個別相談の機会を得たり、有料セミナーに申し込んでもらうために無料でセミナーを開催している
  • 参加する目的や学びたいことを明確にすれば、無料セミナーのメリットを活かすことができる
  • 初心者にもわかりやすい講座もあるため、お金の勉強の第一歩としておすすめ

お金のことについて漠然と不安があり、何から勉強すれば良いかわからない場合は、セミナーに参加することで、これから学ぶべきこと・やるべきことが明確になることもあります。

まずは無料のオンラインセミナーに参加してみることをおすすめします。

スポンサーリンク